にんじんの葉と生ハムのオムレツ レシピ・作り方

にんじんの葉と生ハムのオムレツ
  • 約15分
  • 300円前後
ブラックはやて
ブラックはやて
飽きもせずに、にんじんの葉シリーズ。ほんのりにんじん風味です。葉は一度茹でます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 にんじんの葉は茹でてみじん切りにしておく。茹で時間は2分くらい。生ハムも同様細かく切っておく。
  2. 2 ボールに卵をといて、牛乳と手順1の材料をいれてよくあわせる。最後に、塩・胡椒で味をつける。
  3. 3 熱したフライパンにオリーブオイルを入れて熱くなったら材料を入れて手早く均等になるように混ぜ、火を弱めて焼く。
  4. 4 下面に火が通ったら、ひっくり返して焼く、何度か繰り返して、火が通ったら出来上がり。
  5. 5 カットするには、焼きたてよりちょっと時間をおいたほうが切りやすいです。

きっかけ

のこりもので。

おいしくなるコツ

にんじんの葉はゆでるとかなり量が減りますから、思ったより大目でも大丈夫。卵4個だと直径16センチのフライパンが作りやすいですよ。

  • レシピID:1770000655
  • 公開日:2011/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
にんじんの葉 捨てるところ 無駄なし 簡単
料理名
ハムのオムレツ
ブラックはやて
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ちびなつ9617
    ちびなつ9617
    2011/06/07 19:09
    にんじんの葉と生ハムのオムレツ
    葉付きのにんじんを頂いたけど、何か作らないともったいないな、と思い、こちらのレシピにたどり着きました。シリコンスチームケースで作ってみました。ありがとうございま

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る