〈シンプル焼き茄子〉作り置き⭐冷凍可 レシピ・作り方

〈シンプル焼き茄子〉作り置き⭐冷凍可
  • 約15分
  • 300円前後
Gemini
Gemini
ナスはフライパンを火にかけてほとんど放置!焼いている間に別の作業が出来ます。冷凍保存(2週間程度)も出来て、自然解凍でとても美味しくいただけます。

材料(2-3人分)

  • 茄子 3本
  • 大さじ1-2
  • 醤油・だし醤油 足して大さじ1程度

作り方

  1. 1 茄子は洗ってヘタを取り、1-2cm程度厚さの輪切りにする。水に5分程浸す。
  2. 2 ザルなどでしっかり水切りする。(その後ペーパー等で軽く拭き取る)
  3. 3 フライパンに油(サラダ油、ごま油、オリーブ油等)お好きな油を大さじ1程度回し入れ、そこに茄子をなるべく平らになるように敷き詰める。重なっても大丈夫です。上から適宜追い油する。
  4. 4 中火にかけて、2分程放置。途中焦げそうなら火を調整して下さい。裏面がこんがりしたら、フライパンを振って,出来るだけ上下入れ替わるようにする。なるべく両面に焼き目がつくようにする。
  5. 5 さらに3分程弱火で放置して焼く。全体的に焼けて生っぽい茄子がなくなれば、醤油・だし醤油を回しかけて、フライパンをひと振りして味を馴染ませる。
  6. 6 そのまま食べる場合はそのまま器に盛り、保存する場合は粗熱が取れてから容器に移し,冷蔵又は冷凍する。解凍の際は冷蔵庫の中又は常温で自然解凍して下さい。

きっかけ

以前からよく作っていた簡単メニューですが、冷凍→解凍して食べたらすごく美味しかったので、作り置きの定番になりました。

おいしくなるコツ

油を気にしない方は、追い油をする方が美味しいです。蓋は蒸れてしまうのでおすすめしません。あれば、網蓋をすると、油はねせず調理できておすすめです、

  • レシピID:1760044267
  • 公開日:2023/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般作り置き・冷凍できるおかず作り置きの野菜前日に作り置き
Gemini
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • GOODYGOODY
    GOODYGOODY
    2024/02/12 18:35
    〈シンプル焼き茄子〉作り置き⭐冷凍可
    作り置きとして参考にさせてもらいました!ありがとうございます!
  • クネーム
    クネーム
    2024/01/06 14:32
    〈シンプル焼き茄子〉作り置き⭐冷凍可
    とても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る