鰤の塩だれ煮++ レシピ・作り方

鰤の塩だれ煮++
  • 約10分
  • 500円前後
aoi++
aoi++
甘くない煮魚も美味しいです^^

材料(3人分)

  • 3切れ
  • 小松菜 1袋
  • サラダ油 少々
  • 少々
  • ※味塩こしょう 少々
  • ※マジックソルト(ガーリック) 少々
  • ★酒 大さじ3
  • ★みりん 大さじ1
  • ★おろしにんにく 小さじ1/2

作り方

  1. 1 鰤は両面に塩を振って、20分程置いておきます。
  2. 2 小松菜は4cm程度の長さに切り揃えます。
  3. 3 1の鰤から出てきた水分をペーパーで拭き取ります。
  4. 4 フライパンでサラダ油を温め、鰤の片面に焼き色が付いたら裏返し、空いているスペースに小松菜を加えて、合わせて加熱します。
  5. 5 全体的に火が通ってきたら※で軽く味付けします。
  6. 6 続けて★を加え、アルコールが飛ぶまで加熱したら、出来上がり♪

きっかけ

煮魚特有の甘辛煮はちょっと甘いので、さっぱり甘くない煮魚を作りたくて・・・

  • レシピID:1760035568
  • 公開日:2020/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり小松菜
関連キーワード
煮魚 甘くない 塩だれ にんにく風味
料理名
鰤の塩だれ煮
aoi++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る