おでんの残りで炊き込みご飯++ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aoi++
おでん鍋の中に残ってしまったちくわを炊き込みご飯に美味しく変身♪
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

2合
ちくわ(太め)
2本
人参
1/2本
※醤油
大さじ2
※みりん
大さじ2
※おでんの汁
大さじ2
※塩麹(無くてもOK)
大さじ1

作り方

  1. 1
    ちくわは小さく刻み、人参は細く切っておきます。
  2. 2
    洗った米を炊飯器に入れ、※を入れてから、2合目盛りまで水を加えます。
  3. 3
    2に1を入れ、通常通りに炊いたら、出来上がり♪

おいしくなるコツ

塩麹を入れるとご飯がもっちり美味しくなります♪

きっかけ

いつもおでんのちくわや練り物が残ってしまうので、再利用できないかと思って・・・

公開日:2017/11/18

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
たきこみご飯 混ぜご飯 簡単 美味しい
料理名
おでんの残りで炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

aoi++ お料理好きだけど、面倒なのは苦手・・・ なるべく簡単で美味しいレシピを沢山増やしていきたいです♪ キャンプ飯にもチャレンジ中~ ★★★つくったよレポート★★★ つくレポ投稿ありがとうございます 週1以上のペースで承認させていただいています ♥♥♥麺料理・辛いもの大好き♥♥♥ https://room.rakuten.co.jp/room_tentsuma_chan/items

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/04 20:54
おでんの翌日はこれで簡単! しかも美味しいから最高です(^-^)
michi*yu
お口に合ってよかったです^^ これからの季節、またお試しいただけると嬉しいです♪ レポありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする