アプリで広告非表示を体験しよう

チョッキングで簡単!ひき肉なくても麻婆春雨 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
ぶ厚い豚肉も白菜もキッチンバサミでチョキチョキ♪ピリ辛でご飯にあうおかずです。

材料(2人分)

豚肉(とんかつ・ステーキ用)
1枚(約150g)
春雨
60g
白菜
150g
△にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
△生姜(すりおろし)
小さじ1/2
△豆板醤
大さじ2
△味噌
大さじ1/3
△しょうゆ
小さじ1/2
△砂糖
小さじ1/2
500cc
〇酒
大さじ1
〇しょうゆ
大さじ1/2
〇オイスターソース
大さじ1/2
〇こしょう
少々
青ネギ
1~2本
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■春雨をぬるま湯に入れ、キッチンバサミで半分に切って2分おき、ザルにあげて水気をしっかり切る

    ■△、〇をそれぞれあわせておく
  2. 2
    ■白菜をキッチンバサミで4~5cm長さ、1cm幅に切る(芯の部分は繊維に沿って切ってください)

    ■豚肉は脂身の部分を少し残して切り落とし、細切りにする(適当で大丈夫です)
  3. 3
    フライパンを温めて、豚肉を炒め、表面の色が変わったら△を加え、かおりがたつまで炒める
  4. 4
    3に水を加えて煮立たせ、〇、1の春雨、白菜を加え、汁気が半量になるくらいまで沸騰してから6~7分、中火で時々混ぜながら煮る

    ※この間に青ネギをキッチンバサミで小口切りにしておく
  5. 5
    仕上げにごま油、青ネギを加えてサッと混ぜる
  6. 6
    ハサミはこちらを使用しています「料理家の逸品 カーブキッチンバサミ」野菜、肉、加熱した食材など様々な食材に使用可能!カーブがついた刃先は食材を逃がさず切れ、抜群の使いやすさです!

おいしくなるコツ

豚肉はどの部位でも、薄切り肉などでも◎です。(赤身のお肉を使うとよりヘルシーかな?と思います) 春雨は短いタイプを使用する場合、切らずにそのままぬるま湯に浸してください。 火にかける時間は目安としてくださいね (^人^)

きっかけ

ひき肉は脂が多めなので(どの部位か不明だし)なるべく使わないようにしています。大好きな麻婆春雨をキッチンバサミを使って簡単につくってみようと思いました。

公開日:2016/08/24

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理春雨簡単夕食白菜包丁を使わない料理
関連キーワード
チョッキング 簡単 おつまみ ヘルシー
料理名
キッチンバサミで作る 麻婆春雨

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする