わらびの醤油漬け レシピ・作り方

わらびの醤油漬け
  • 約10分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
わらびをお漬物感覚で。ご飯にもお酒にも

材料(数人分)

作り方

  1. 1 -わらび下ごしらえ-
    重曹を入れた水を沸かす。沸騰したら火を止め、わらびを入れお皿などで重しをして一晩置く
  2. 2 ①の水を捨てわらびを水洗いし、水を替えて半日浸け置く(数度、水換えして下さい)
  3. 3 ②を水洗いし、水気を取り、タッパーなどに入れ、醤油、味醂をかけて混ぜ合わせる。
  4. 4 時々、混ぜながら冷蔵庫で半日置く
  5. 5 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

きっかけ

姉にわらびをたくさんもらったので

おいしくなるコツ

①水2リットルで重曹が小さじ1程度 生姜の絞り汁やいりゴマなどを加えて頂いても良いです。

  • レシピID:1760014070
  • 公開日:2013/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2022/06/05 16:06
    わらびの醤油漬け
    頂き物のわらびがあったので作ってみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る