サンマのトマト煮 レシピ・作り方

サンマのトマト煮
  • 約30分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
サンマをイタリアン風にトマトソースで仕上げました。ワンと一緒にどうぞ

材料(2人分)

  • ☆生サンマ 2尾
  • ☆塩・胡椒 少々
  • ☆小麦粉 適宜
  • トマト水煮缶(カットタイプ) 200g
  • ワイン 大さじ3
  • 小さじ1/3
  • 胡椒 少々
  • ニンニク(スライスかみじん切り) 1かけ分
  • オリーブオイル 大さじ1
  • フレッシュオレガノ 適宜

作り方

  1. 1 秋刀魚は頭とワタをを取り、お腹の部分を開き、小骨を骨抜きなどで抜き、綺麗に水洗いする
  2. 2 ①の水気を拭き、塩(少々)を振りしばらく置き、出た水気を拭き取り、胡椒を振り、小麦粉を全体に薄くつける
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れ火にかける。フライパンが温まったら、秋刀魚を皮の方を上にして入れる
  4. 4 中火で2~3分程、秋刀魚を焼き、良い焦げ目が付いていたら、フライ返しなどで、裏返し皮面も焼く
  5. 5 秋刀魚に焦げ目が付いたら、一旦、お皿に取り出す
  6. 6 空いたフライパンににんにくを入れ、ニンニクの香りがたてば、トマト缶、ワインを入れる
  7. 7 ⑥が煮立ったら、塩・胡椒で味を整え、⑤の秋刀魚を戻し、ソースをsaサンマの上にかけながら1,2分煮る
  8. 8 お皿に盛り、オレガノを散らせば出来上がりです
  9. 9 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

きっかけ

さんまが食べたかったので、残っていたトマト缶で一品作りました

おいしくなるコツ

お魚は身が崩れ易いです。しっかりと焼き固まってから裏返して下さい。トマトソースには玉ねぎ等お好みのお野菜を加えて下さい。秋刀魚を取り出して、茹でたパスタをソースと絡め付け合せしました。ソース、パスタの量を増やしてサンマのトマトパスタとしても

  • レシピID:1760010887
  • 公開日:2012/10/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る