トマトのポタージュ(スープメーカー使用) レシピ・作り方

トマトのポタージュ(スープメーカー使用)
  • 約30分
  • 300円前後
Pchan2
Pchan2
2日目が酸味が和らぎ最高に美味しいですよ。

材料(4~6人分)

作り方

  1. 1 ホールトマトはジュースとトマトに分け、トマトは軽く潰します。
  2. 2 セロリは縦に3等分し、横に1cm程の幅で刻みます。じゃがいもは皮つきのまま、芽の部分を捨て1cm角ほどに切ります。玉ねぎ、人参は粗いみじん切り(1cm角ほど)にします。
  3. 3 セロリ、人参、じゃがいも、玉ねぎをスチームケースに入れ2分加熱します。スープメーカーのケースにつぶしたトマト、セロリ、人参、じゃがいも、玉ねぎ、コンソメを入れます。
  4. 4 本体に水、トマト缶のジュースを注ぎ電源を入れます。
  5. 5 20分程すると電源が切れますので蓋をとり、塩で味を調えると出来上がりです。バジルを浮かべると綺麗です。

きっかけ

酸味が程よいスープ

おいしくなるコツ

レンチン→ミキサー+鍋でも出来ますが、メーカーがあると楽です。 アピックス豆乳&スープメーカーを使用しています。

  • レシピID:1760008296
  • 公開日:2012/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
料理名
トマトスープ
Pchan2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る