じっくり時間をかけて☆豚肉の角煮 レシピ・作り方

じっくり時間をかけて☆豚肉の角煮
  • 1時間以上
  • 500円前後
すいかサマ
すいかサマ
じっくりと時間をかけて、丁寧に作りました

材料(3~4人分)

  • 豚バラブロック 400~500g
  • 醤油 50cc
  • オイスターソース 大さじ2
  • 黒糖 20g
  • 100cc
  • ☆水 適宜
  • ☆かつお節 お茶パックに1袋
  • ☆生姜の皮 だしパックに1袋
  • ☆だし昆布 1枚

作り方

  1. 1 こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer
  2. 2 豚肉をひとつ50~100gくらいの大きさに切る
  3. 3 鍋を火にかけ、豚肉を入れ、じっくりと4面を焼きます。火を止め、そのまま、脂が固まるまで、放置します(夏場は粗熱をとってから冷蔵庫に入れます)写真は放置後脂が固まっている写真です)
  4. 4 豚肉を取り出し、湯の中で洗い、油を落とし、ペーパーなどで良く拭きとっておきます。鍋に残った脂は、ラードとして使用できます
  5. 5 鍋に、③を入れ、ひたひた位の水、☆印をを入れ、蓋をして火にかけ、煮立ったら、10分程弱火で煮て、火を止め、蓋をしたまま、半日から一日置きます(夏場は冷蔵庫)
  6. 6 私は、油抜きした一口厚揚げ、下茹でした大根、こんにゃく、ゆでたまごを一緒に煮ることにしました
  7. 7 一日置いた写真です。脂が鍋の端に付いているのですが、写真では分かり難いですね。しっかりと焼いて、脂を出しているので、それ程たくさんの脂は、この時点ではもう出ません
  8. 8 表面に固まった、油をスプーンなどで丁寧にすくい取り、調味料、その他の材料をを加え、蓋をして中火。煮立ったら、そのまま10分。火を止めます。そのまま、また冷まします。
  9. 9 火を入れては冷まして脂をすくいとる、これを何度か繰り返します

きっかけ

主菜

おいしくなるコツ

調味料は煮詰まってくるので、最初、少なめに入れて、味を見ながら、だし汁を足したりと、調整して下さい。

  • レシピID:1760005570
  • 公開日:2012/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚バラ肉
料理名
豚肉の角煮
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る