パイカジ奄美★ケーファン(鶏飯)&ケーミン(鶏麺) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
鶏飯は、沖縄や奄美の郷土料理です。沖縄は、ケーファンと発音されるそうです。鶏麺(ケーミン)は、全くの創作で、造語です。素麺をソーミンと発音するので、こんな感じ?

材料(2人分)

御飯
3膳
素麺
1束
鶏ハムスープ
1.5L
◎塩、醤油、胡椒
適宜
★干し椎茸
5~6枚
★醤油
大さじ1
★みりん
小さじ1
★砂糖
小さじ1
1個
☆切り干し大根
1袋
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆だし昆布
適宜
※鶏むね肉
1枚
※酒
大さじ2
※塩
小さじ1
青ネギ、三つ葉、柑橘の皮
適宜
煎り胡麻、クラッシュピーナッツ
適宜
新生姜の佃煮(紅ショウガ)

作り方

  1. 1
    鶏ハムのスープは冷蔵庫に入れ、冷やし、上に浮いた油などを、玉じゃくしなどで丁寧にとっておく。
    (スープの味を一度みて、◎塩、胡椒、醤油等で味を調えておいて下さい)
  2. 2
    鶏のむね肉は※印と一緒に耐熱容器に入れ、しばらく置き、
    ラップをし、レンジで2~3分加熱。一度取り出し、鶏肉を裏返し、更に2~3分レンジにかけ、鶏肉に火を入れ、そのまま冷ましておく
  3. 3
    干し椎茸は、ぬるま湯で戻し、石づきをはずし、千切りにし、★印の調味料と共に、耐熱容器に入れ、レンジで2~3分加熱し沸騰させ、そのまま冷ましておく。
  4. 4
    卵に分量外の塩少々を入れ、錦糸卵を作る。
  5. 5
    ☆印の調味料と切っただし昆布を耐熱容器に入れ、レンジに入れ、沸騰させておく。

    切り干し大根をハサミなどでカットし、水でさっと戻し、軽く絞って、上の調味料に漬けておく。
  6. 6
    三つ葉は食べやすい大きさに切ってレンジで加熱。青ネギは、小口切り、柑橘類(何でも良いです)の皮は良く洗い、千切りにする。
  7. 7
    ピーナッツは叩いて潰しておく。
    冷ました鶏肉を手で食べやすい大きさに裂く。
  8. 8
    鶏ハムスープの半量を鍋で温める。
  9. 9
    お素麺は表示通りに茹で、水洗いし、ぬめりを取り、器に盛る。
  10. 10
    薬味類、具材、鶏肉をキレイにお皿に盛りつける。

    御飯をこぶりのどんぶりに盛る。
  11. 11
    食卓で、御飯、お素麺にお好みの薬味、具を乗せ、
    お素麺には冷たいお出し、
    御飯には熱々のお出しをかけて食べます。

おいしくなるコツ

鶏飯(麺)は天茶のようにお出しをかけて頂く料理です。冷たいお出しでも、熱いお出しでも美味しく食べることが出来ます。柑橘は島ミカンの皮が本当みたいですが、ゆず等で代用して下さい。お好みの薬味やお漬け物を使って下さい。飲み過ぎた翌日の朝ご飯に!

きっかけ

鶏ハムを作ったスープの利用です。

公開日:2011/07/12

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理鶏飯
関連キーワード
ベストオブあさごはん2011 郷土料理 二日酔い 南国
料理名
鶏飯と鶏素麺

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする