八朔ピールに豆乳クリームをかけました♪ レシピ・作り方

八朔ピールに豆乳クリームをかけました♪
  • 1時間以上
  • 100円以下
mak789
mak789
オレンジピールをヒントに八朔の皮でピールを作りました。砂糖は規定量の7割です。豆乳クリームをかけるとまるやかなお味に。

材料(6人分)

  • 八朔の皮 1個分(約100g)
  • てんさい糖 皮の7割(70g)
  • 皮の半分(50g)
  • 豆乳 50cc
  • 国内産薄力粉 5g
  • てんさい糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1 八朔の皮を鍋に入れ、水は皮がかぶるくらいに入れます。強火にし、沸騰したら中火で20分茹でます。
  2. 2 茹であがれば、水につけてさらします。さらしたら、スプーンで皮の白い部分を全て削り取り、好みの大きさの細切りにして水気を絞ります。
  3. 3 てんさい糖は皮の7割、水は半量を小鍋に入れ、弱火で煮溶かします。皮を加え弱火で煮詰め、汁が少なくなれば出して完全に乾燥させます。
  4. 4 小鍋に薄力粉・てんさい糖を入れよく混ぜます。豆乳大さじ1入れて混ぜるを繰り返し、ダマがなくなれば豆乳を全て入れ弱火にかけます。
  5. 5 ゆっくり混ぜ、カスタードクリームより緩めに固まってきたら火を止め、器に移して冷蔵庫で冷やし固めます。乾燥したピールにかけます。

きっかけ

無農薬の八朔を頂いたので、皮をピールにしました。思いつきで作っておいた豆乳クリームをかけると、まろやかな味わいになりました。皮には栄養があり、豆乳クリームは大豆なので、ヘルシーなオヤツです。

おいしくなるコツ

八朔でなくてもミカンや他の柑橘類でも作れます。皮は茹でて水にさらして水気を絞った状態で重さを測ります。甘いのが好きな方は皮と同量の砂糖にしてください。市販のものは皮をよく洗ってから茹でてください。豆乳クリームは作り置きできます。

  • レシピID:1760000832
  • 公開日:2011/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
大豆2011 八朔 マクロビ ヴィーガン
料理名
八朔ピールの豆乳クリームがけ
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る