圧力鍋を使って楽ちん♪鶏肉と野菜のトマト煮 レシピ・作り方

圧力鍋を使って楽ちん♪鶏肉と野菜のトマト煮
  • 約1時間
  • 500円前後
べーさん1696
べーさん1696
一晩おいたらかなり美味しくなります♪

材料(6L鍋人分)

作り方

  1. 1 にんじん・たまねぎは1.5cm幅に切り、しめじは石づきを取ってばらす
  2. 2 キャベツは食べやすい大きさに切り、にんにくはみじん切りにする
  3. 3 鶏肉は皮・脂身を取り除き一口大に切る
  4. 4 鍋にオリーブオイルを入れ、【2】のにんにくを入れてから火をつける(弱火)
    ※写真のにんにくが黒いのはしょうゆ漬けのものを使用
  5. 5 にんにくが炒められてオリーブオイルに香りが移ったら鶏手羽・【3】の鶏モモ肉を入れ、中火にして炒める
  6. 6 鶏肉の色が変わったら赤ワインを入れ、強火にして煮詰める
  7. 7 水気が飛んだらトマト缶詰を入れ、混ぜる(中火)
  8. 8 トマトが沸騰したら【1】【2】大豆水煮・ローリエ・コンソメを入れ、野菜の5cm下まで水を入れて蓋をし加圧12分→自然放置
  9. 9 圧が下がったら蓋を開け、中火で煮詰めながら塩・コショウで味を整える

きっかけ

ポークビーンズを作りながら、鶏肉と野菜を圧力鍋で煮たら美味しいかな?と思い付いて作りました。

おいしくなるコツ

野菜からたっぷり水が出るので、水は少なめでOKです ズッキーニ、じゃがいも等々他の野菜を入れても美味しいです 肉は常温に戻してから調理するとより柔らかくなります

  • レシピID:1760000129
  • 公開日:2010/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏肉と野菜のトマト煮
べーさん1696
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る