白菜とツナの白だしソテー レシピ・作り方

白菜とツナの白だしソテー
  • 約10分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
白菜の外側とツナを炒めました

材料(2人分)

  • 白菜の外側 2~3枚
  • オイルツナ 1缶
  • サラダ油 小さじ1
  • 白だし 大さじ1/2
  • 白いりごま 小さじ1くらい
  • 片栗粉 小さじ1くらい

作り方

  1. 1 白菜はていねいに洗って
    白い部分は小さめにそぎ切りにします。
    緑の部分はザクザク大きくカットします。
  2. 2 鍋にオイルを入れて(後でツナをいれるので
    少な目です)白菜の白い部分から炒めます。
    白い部分に続いて緑色のところも入れて
    炒めます。
  3. 3 ツナ缶を入れ、白出汁を入れて
    混ぜながら炒め、少し水分が出るので
    気になる時は片栗粉を入れて混ぜます。
  4. 4 うつわに分け入れて
    ごまを振ります。

きっかけ

白菜の外側を利用したくて

  • レシピID:1740030374
  • 公開日:2022/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜ツナ缶
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 月のおと
    月のおと
    2022/06/15 18:07
    白菜とツナの白だしソテー
    白だしで炒めて簡単でおいしかったです♪
    これはおいしそう♡としいたけも入れてみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る