プロが教える基本の炒飯!しらすと漬物の炒飯 レシピ・作り方

プロが教える基本の炒飯!しらすと漬物の炒飯
  • 約10分
  • 100円以下
スカンツ
スカンツ
今回は手順をしっかり写真付きで解説します。
具材を漬物と表記しましたがお好みの物でいいです!
今回は沢庵でしたが高菜でも野沢菜でもキュウリの漬物でもOKです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を切り揃える。
    白葱をみじん切りに、アサツキを小口切りにする。たくあんはしらすに合わせサイズに細切りにする。
    卵は割ってといておく。
  2. 2 白飯に塩、鶏ガラスープの素を合わせて全体に味を馴染ませるように混ぜておく。
  3. 3 フライパンを温め、サラダ油をひいたらといておいた卵を加えて中火で炒める。
  4. 4 中火でそのまま加熱して半熟のスクランブル状にする。
    ここで火を止める。
  5. 5 味付けしたごはんを合わせ、卵と混ぜ合わせてから再び火をつけて炒めていく。
  6. 6 ヘラでだまをほぐしながら炒める。火力は中火のままで。
    焦げないようにごはんを動かしながら炒めていく。
  7. 7 ダマがほぐれたら切り揃えた具材としらすを合わせて炒める。
  8. 8 具合が混ざりあったら、醤油を加えて手早く混ぜ合わせて全体に香りをうつす。(鍋肌に回しかける必要はありません。表面に醤油を全体にまとわせたら香りはしっかりつきます。)
  9. 9 味見をして、全体の色味にムラがなくなったら器に盛りつけて完成。

きっかけ

本業でもあるので家でもリクエストが多いのでレシピにまとめてみました。 他にもアレンジ炒飯レシピ載せてますが手順は同じなので味付けのバランスだけみてください。

おいしくなるコツ

最初からごはんと卵を合わせるレシピもありますが、お店の炒飯に近付けるならこのレシピの手順の方がいいかなと思います。具材を変えて色々アレンジできますが、具材の塩分などを考慮して最後の醤油の量を調整するといいと思います。

  • レシピID:1740026333
  • 公開日:2021/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジチャーハン昼食の献立(昼ごはん)男の簡単料理
料理名
しらすと漬物の炒飯
スカンツ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Chakori
    Chakori
    2022/05/15 20:57
    プロが教える基本の炒飯!しらすと漬物の炒飯
    美味しくいただきました。おごちそう様でした。
  • リュウソウママ
    リュウソウママ
    2021/10/13 15:23
    プロが教える基本の炒飯!しらすと漬物の炒飯
    美味しく作れました(*^^*)レシピありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る