アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と大根の醤油麹漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
白菜の外側のほう、食べるか捨てるか迷うちょっと固めなところと大根のしっぽで美味しい即席漬けです
みんながつくった数 2

材料(2人分)

白菜
1枚
大根
2~3cm
ひとつまみ
醤油麹
こさじ1.5~
柚子皮
少し
こさじ1弱
砂糖
こさじ1/3くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はきれいに洗って、
    白い付け根のほうは、縦に白いところ青いところ分けて、固い部分は斜めに薄くそぐように切ります。
  2. 2
    大根は半分に切ってからスライサーで薄くスライスします。
  3. 3
    ポリ袋に、大根と白菜を入れて、塩ひとつまみをいれて、袋をふくらませたまま振って行き渡らせてから、次は空気を抜くようにしてもみます。
  4. 4
    しばらくして、ポリ袋の中身がしんなりやわらかくなってきたら、ぎゅっと絞り水だけ外に流し、
    醤油麹と酢、砂糖、柚子皮のそいだものを入れます。
    (酢、砂糖はお好みでどちらでも)
  5. 5
    袋を閉めて外から、揉むように混ぜ合わせ、小一時間経てば、食べられます。お好みで生醤油など少しかけてどうぞ。

きっかけ

白菜を丁寧に使いたかったので。

公開日:2013/02/01

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
簡単お漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2023/10/30 17:46
こちらも一緒に♪とても美味しくできました( ◕‿ ‹ ๑)‎♪ご馳走様です♡
sweet sweet ♡
こちらもとても美味しそうですね♬ ありがとうございました♡ =^_^=
2013/02/09 00:24
(*´▽`*) ポリ袋は即席漬けに便利なので、私も活用していま~す。 柚子の香りでリフレッシュできる爽やかな即席漬けごちそう様!
iihi009
iihi009 さん おはようございます! 柚子の香り好きです!レポありがとうね~♪ 寒い時は室内干しのほうが暖房で早く乾くし楽チン!(私はよくやってるよ)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする