アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤの梅味出汁浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
ゴーヤのさっぱりした梅と海苔の和え物を出汁つゆに浸して冷やしました。

材料(2人分)

ゴーヤ
1/2本
塩(灰汁抜き用)
少々
蜂蜜梅
1個
焼き海苔
適量
白擂り胡麻
こさじ1
白出汁つゆ
10cc
10cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは半分に割り。種と綿を取り除き、塩一つまみづつ
    擂りこんで、水が浮いてきたら冷水でもみながら洗う。
  2. 2
    更に細かく切って、塩をひとつまみいれて、茹でる。
    沸騰したら冷水に取り、必要分をぎゅっと絞って使う。
    (これは今回初めてやってみたのですが、苦味がすくなくなるように思います)
  3. 3
    ゴーヤ半分くらいの量をしぼって2~3mmに切り、蜂蜜梅のちぎったもの、白胡麻で和える。白出汁を水で割ったものをかける。千に切った焼き海苔をたっぷりかける。

きっかけ

にがうり(ごーや)は体にいいので色々形をかえて作ってゆきたい。

公開日:2011/07/09

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
にがうりの和え物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする