彩り美しい豆ごはん レシピ・作り方

彩り美しい豆ごはん
  • 約30分
  • 300円前後
ロコロコママ
ロコロコママ
後入れ豆で彩りがきれいな豆ごはん。

材料(2人分)

  • さやつきエンドウ 300g位
  • A塩 ひとつまみ
  • B米 2合
  • B水 400ml
  • B塩 小1
  • B昆布 3cm角1枚
  • B酒 小2

作り方

  1. 1 さやつきエンドウはさやから出してサッと洗う、米は洗って水400ml入れ30分浸す。
  2. 2 鍋に豆入れ[A]の塩入れ水ひたひたにして2分~3分茹で火からおろして茹で汁のまま冷ます。
  3. 3 ①の浸した米に[B]を入れ炊飯する。
  4. 4 ご飯が炊けたら②の豆を潰れないように入れ器に盛り付け完成です。

きっかけ

道の駅で地場のエンドウを買いました、スーパーで買うより甘くて美味しいです。

おいしくなるコツ

エンドウ豆を茹でたあと茹で汁につけておくと豆がシワにならないです、さやえんどうはさやが少し、しわしわになってる完熟さやえんどうが美味しいみたいです。

  • レシピID:1730026991
  • 公開日:2023/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆その他のごはん料理
料理名
彩り美しい豆ごはん
ロコロコママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る