アプリで広告非表示を体験しよう

えびとそら豆の豆板醤いため レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めいてぃ
えびとそら豆の豆板醤炒めです。
お弁当のおかずにもおすすめです

材料(4人分)

むきえび
8尾
そら豆
4さや
豆板醤
小さじ1
大さじ1
少々
片栗粉
小さじ1
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そら豆は鞘から外す。
    ボウルにむき海老、豆板醤、塩、酒、片栗粉をいれよく揉み込む
  2. 2
    フライパンにごま油をいれ火をつける。温まったらエビをいれ色が変わるまで炒める。
    エビの色が変わったらえびをとりだす。
  3. 3
    そら豆をいれて1分くらい炒める。1分たったらえびを戻して炒める。

きっかけ

そら豆を美味しく食べたくて

公開日:2023/05/23

関連情報

カテゴリ
そら豆むきえび

このレシピを作ったユーザ

めいてぃ 簡単にできる 晩ご飯のおかず、息子のおやつをのせています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする