アプリで広告非表示を体験しよう

かさ増し&ヘルシー 豆腐ハンバーグ和風おろしソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピーナッツパン87山
前にあげた、かさ増し&ヘルシー豆腐ハンバーグのアレンジ版。
カロリーは減らして、かさは増やす!
洗い物はフライパンだけ。

材料(4人分)

冷凍した木綿豆腐
一丁
豚ひき肉
400g
玉ねぎ
小1個
1個
塩コショウ
5振り
100CC
大根おろし
1カップ
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆塩
小さじ1
☆顆粒だし
小さじ1
☆ニンニクすりおろし
小さじ半分
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    凍らせた木綿豆腐を解凍して、水気をしぼる。
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにする。
  3. 3
    1と2と豚ひき肉、卵、塩 コショウをフライパンに入れてよく混ぜたら、ハンバーグの形を作り並べ る。
  4. 4
    肉だねのすき間から油を ひいて、強火で色がつくまで両面焼く。
    水を入れて蓋をして中火で蒸し焼きにする。
    中まで火が通ったら皿に移す。
  5. 5
    4のフライパン(洗わない)に☆を入れ火にかける。
    沸騰したら1度火を止め、同量の水でといた片栗粉を少しずつ入れ、好みのトロミにする。
    もう一度火にかけフツフツしたら止める。
  6. 6
    ハンバーグの上に軽く絞った大根おろしを乗せて5のタレをかける。

おいしくなるコツ

ハンバーグを成型する時に、 表面がボコボコしないようにする。 豆腐を細かく崩すと、入ってることに気付かれない。

きっかけ

豆腐がしばらく冷凍庫で眠っていた。

公開日:2022/10/11

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ピーナッツパン87山 カロリーを気にする家族がいるので、日々工夫して料理しています。 小麦粉が体質に合わないのでなるべく避けていますが、小麦粉を使った料理は大好きなので、ご褒美的に作ることもたまにあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする