アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり!蓮根のはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あやかっくす
れんこんが1個余った時に作りました。
鶏ひき肉なのでカロリーも少なめです!

材料(2人分)

タマネギ
4分の1
鶏ひき肉
150〜180g
塩胡椒
少々
蓮根
1個
生姜(タネ用)
大さじ1
小麦粉
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
生姜(タレ用)
小さじ1
片栗粉
適量
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根は厚み5mmくらいで切っておきます。(はさみ焼き1個につき2枚使用、2人前で計8枚にのるようにしておいてください)
  2. 2
    タマネギをみじん切り、生姜(タネ用)をすりおろして、小麦粉大さじ1と、塩胡椒で味を整え、鶏ひき肉と混ぜ合わせます。
  3. 3
    蓮根に片栗粉をまぶして、タネを挟むようにしておきます。
  4. 4
    フライパンにごま油をひき、片面5分、ひっくり返して蓋をしてさらに5分中火で焼きます。
    火の通りが不安な方は、水50cc入れて蒸してください。
  5. 5
    醤油、酒、みりん、生姜(タレ用)をいれて照りが出るまで2分ほど絡め合わせて完成です!

おいしくなるコツ

卵黄につけて食べても美味しいです!!

きっかけ

蓮根がいつも1個余ってしまうので作りました。

公開日:2021/02/03

関連情報

カテゴリ
れんこん鶏ひき肉玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする