政甫の電子レンジで鶏の酒蒸し レシピ・作り方

政甫の電子レンジで鶏の酒蒸し
  • 約10分
  • 100円以下
政甫
政甫
レンジで手軽に酒蒸しが作れます。
酒の風味が良くそのまま食べてもサラダに混ぜても…

材料(4人分)

  • むね肉 1枚
  • 小1/4
  • 大2

作り方

  1. 1 むね肉は常温に戻します。
    観音開きにし、塩をまぶす。
  2. 2 酒大2をかけ、ふんわりラップをする。

    500Wで2分半加熱する。
  3. 3 裏返しにし500Wで3分加熱する。
  4. 4 お皿に残った汁は捨てます。

    よく覚ましてからお好みの大きさにさく。

きっかけ

ダイエット、低糖質、たんぱく質。 手軽な1品でお弁当にも入れたいので。

おいしくなるコツ

常温にすることで火の通りが良くなります。

  • レシピID:1730020013
  • 公開日:2020/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉ごぼうサラダ
関連キーワード
レンジ 低糖質 サラダ ダイエット
料理名
鶏の酒蒸し
政甫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • *॰☆*°
    *॰☆*°
    2022/07/28 10:51
    政甫の電子レンジで鶏の酒蒸し
    サラダにしました!レンジで簡単にできて嬉しいです!レシピありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
  • R6年6月稼働中。こざかなアーモンド
    R6年6月稼働中。こざかなアーモンド
    2021/04/11 21:55
    政甫の電子レンジで鶏の酒蒸し
    はじめまして。
    とってもおいしくいただきました。

    レポありがとうございました(///∇///)
    これからよろしくお願いします。
  • ++めい++
    ++めい++
    2020/09/14 05:25
    政甫の電子レンジで鶏の酒蒸し
    美味しく頂きました。
    ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る