☆お家でひとりランチ☆ とり照り焼き丼 レシピ・作り方

☆お家でひとりランチ☆ とり照り焼き丼
  • 約15分
  • 300円前後
nyan2
nyan2
☆お家でひとりランチ☆
冷蔵庫の余り物を活用してお一人さまランチを作りたくて考えました
どこのご家庭にもある身近な食材なので節約にもなります

材料(1人分)

  • 鶏むね肉 120~130g
  • 片栗粉 大さじ1くらい
  • サラダ油 大さじ1
  • 水菜 1束(少なめ)
  • あったかいごはん 茶碗1杯
  • ● 酒 大さじ1
  • ● しょうゆ 大さじ1強
  • ● 砂糖 大さじ1強
  • ● みりん 大さじ1
  • ● 水 大さじ1
  • ● かつおだし顆粒 小さじ1/2
  • 飾り用 のり 1/8枚くらい
  • 飾り用 白ごま お好みで
  • マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1 ・鶏むね肉は包丁で切ってひらき厚さを均一にする
    ・フォークで両面に穴をまんべんなくあける
    ・分量外の砂糖ひとつまみでもみ、塩コショウで下味をつける
    ・肉の両面に薄く片栗粉を振かける
  2. 2 ・仕上げののりは細かくキッチンばさみで切っておく
    ・水菜は5cm長さくらいにカット
    ・●印の調味料を混ぜ合わせておく
  3. 3 ・フライパンにサラダ油をひき中火にかける
    ・少しあたたまったらお肉を投入する
    ・フタをして2分半~3分焼く
  4. 4 ・時間になったらフタをあけひっくり返す
    ・もう片面も同じようにフタをして1分~1分半程度中火で焼く
  5. 5 ・一度この段階で包丁などで少し切って中まで火が通ってるか確認する(まだならフタをしてさらに焼く)
    ※十分に焼けたら一度ここで火をとめること
    ・キッチンペーパーで余分な油をとる
  6. 6 ・火をとめた状態で合わせておいた調味料を投入する
    ・火をつけ中火であたため、途中ひっくり返したりたれをかけたりしながら肉にからませる
  7. 7 ・こげないように注意しながらたれにとろみがつき、肉の表面にからんだら火をとめる
  8. 8 ・器にあたためたご飯、水菜、適当な大きさに切ったお肉を盛り付ける
    ・仕上げにのりと白ごまを振り、マヨネーズをお好みでかけたら完成!!

きっかけ

中途半端な鶏むね肉が目についたので野菜と合わせて食べやすい丼にしました 大好きな甘辛だれなので箸がすすみます

おいしくなるコツ

たれは焦がしてしまうとにがみが出るので投入前に火をとめてフライパンの温度を下げます また鶏むね肉はぱさつきがちなので穴をあけて砂糖でもむと少し食べやすくなります お野菜は他のものでも良いと思います 冷蔵庫に余ったものでアレンジしてみて下さい

  • レシピID:1730012782
  • 公開日:2017/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏丼300円前後の節約料理簡単鶏肉料理その他の野菜鶏むね肉
関連キーワード
簡単 余り物 ランチ
料理名
とり照り焼き丼
nyan2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る