家計応援!!サクサク♪ふわふわ♪お豆腐からあげ レシピ・作り方

家計応援!!サクサク♪ふわふわ♪お豆腐からあげ
  • 1時間以上
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
しっかり水切りした木綿豆腐を揚げ焼きします。1丁がボリュームあるおかずに大変身☆お子様も食べやすい、表面サクサク♪中はふんわり♪美味しいですよ☆

材料(3~4人分)

  • 木綿豆腐 1丁
  • めんつゆ 大さじ4程度
  • ガーリックパウダー、生姜パウダー 各耳かき1杯程度
  • 塩コショウ 少々
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 小麦粉、片栗粉 各大さじ2程度
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 木綿豆腐は横半分に切る。
    バットなど、平たいものの上にお皿などの重しをのせて、3~4時間しっかり水切りする。
  2. 2 ビニール袋に、8等分に切った豆腐、めんつゆ、ガーリックパウダー、生姜パウダー、塩コショウを入れて豆腐が崩れないように軽く馴染ませる。
    30分ほど置く。
  3. 3 袋にマヨネーズ、小麦粉、片栗粉を入れて全体に衣がつくように優しくふるように揉む。
  4. 4 フライパンに1センチ程度になるようにサラダ油を注ぎ、中火にかける。
    菜箸を入れてしゅわーっとなってきたら豆腐を重ならないように並べ入れる。
  5. 5 3~4分焼いて、底が固まって、焼き色がついたらひっくり返す。
    さらに2~3分焼いて、美味しそうなきつね色に揚げ焼きする。
  6. 6 油を切って、出来上がり☆
    お好みでレモン汁や醤油をかけていただく。

きっかけ

節約レシピです。

おいしくなるコツ

豆腐は半分に切って重しをのせると、短時間でしっかり水切りできます。

  • レシピID:1730008309
  • 公開日:2013/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐の唐揚げ
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る