牡蠣のオイル缶de牡蠣ごはん レシピ・作り方

牡蠣のオイル缶de牡蠣ごはん
  • 約10分
  • 300円前後
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
牡蠣のオイル漬けの缶詰を使って、混ぜご飯を作ってみました☆牡蠣の旨味がたっぷり、手軽に味わえます☆

材料(3~4人分)

  • 牡蠣のオイル漬け缶 1缶
  • 長ネギ 1本
  • すりおろし生姜 小さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • ごはん 2合
  • すりごま 大さじ3程度

作り方

  1. 1 長ネギを薄切りにする。
    シリコンスチーマー、または耐熱容器(ラップをして)に入れて、2~3分加熱する。
  2. 2 油をよく切った牡蠣、すりおろし生姜、みりん、醤油を入れて馴染ませ、さらに1分ほど加熱する。
  3. 3 炊きたてのごはんに汁ごと入れて、牡蠣が崩れないように混ぜ合わせる。
    すりごまをふって出来上がり☆

きっかけ

お家にあるもので、みんなで食べられるように。

おいしくなるコツ

牡蠣が固くなるので、加熱しすぎないようにします。 ネギの香りで、独特の臭みも和らぎます。

  • レシピID:1730008290
  • 公開日:2013/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
牡蠣のまぜごはん
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る