アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と桜えびの中華あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
冬場の白菜をたっぷりいただける、うま煮です。お家にあるもので、とっても手軽にできちゃいます。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

白菜
4分の1玉
高野豆腐
1個
桜えび
大さじ2~3
1カップ
中華スープの素
大さじ1
醤油
小さじ1
塩コショウ
適量
ガーリックパウダー、生姜パウダー
各耳かき1杯程度
ごま油
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ4~お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜をザク切りにして、鍋に水と共に入れて煮立たせる。
    水で戻し、絞って薄切りにした高野豆腐、桜えび、中華スープの素を入れて、2~3分煮る。
  2. 2
    醤油、ガーリックパウダー、生姜パウダーを入れて味付けし、塩コショウで少し濃い目に味を調える(水溶き片栗粉で薄まるため)。
  3. 3
    水溶き片栗粉を回し入れて、全体にとろみをつける。
    お好みの濃度に仕上げてください。
  4. 4
    火を止めて、ごま油で香りをつけて出来上がり☆

おいしくなるコツ

くたくたの白菜がお好みなら、もう少し煮てください。白菜からも煮ていくうちに水分がでるので、味付けは味見をしながら調節してください。

きっかけ

白菜を使って、お家にあるもので。

公開日:2013/11/26

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜の中華煮

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする