茄子ときゅうりのフワパリ麺ツユ照り焼き レシピ・作り方

茄子ときゅうりのフワパリ麺ツユ照り焼き
  • 約15分
  • 300円前後
夏はぜ
夏はぜ
下味を付けた茄子ときゅうりを照り焼き風に。
茄子はふんわり、キュウリはパリッと食感です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 茄子を乱切りし、ポリ袋に入れ、メンツユ大さじ1.5を加えます。
    キュウリを乱切りし、ポリ袋に入れ、メンツユ大さじ0.5を加えます。
    時々混ぜて、味を馴染ませながら10分おきます。
  2. 2 それぞれの漬け汁を切ります。
    ※この漬け汁は後で使うので、捨てずに取り置きます。
    それぞれの袋に、片栗粉大さじ1ずつ加えて、馴染ませます。
  3. 3 フライパンに油を入れて加熱します。茄子を加えて全体に油が回るまで炒めます。
  4. 4 キュウリを加えて更に炒めます。
  5. 5 キュウリに油が回ったら、「2」で取り置いた「漬け汁」を加えて、汁気が少なくなるまで炒めます。
    炒め油に「ごま油」以外を使ったときは、火を止めた後に、ごま油を少量加えて下さい。

きっかけ

夏野菜の茄子ときゅうりを合わせたお惣菜を作りたくて。

おいしくなるコツ

茄子やきゅうりを切る時、半分まで包丁を入れたら、残りを手で切り離すと、断面が広がって、味の染みが良くなります。 茄子を色良くするには、「3」の時、皮目を下にして油に入れます。 最期にごま油を加えると、風味が良くなります。

  • レシピID:1720066979
  • 公開日:2024/06/19

関連情報

カテゴリ
なす全般片栗粉ごま油照り焼きソースきゅうり
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)