手作り小豆あんの冷凍保存方法 レシピ・作り方

手作り小豆あんの冷凍保存方法
  • 1時間以上
  • 100円以下
またたび☆
またたび☆
あんこ好きなら、冷凍がおすすめ。冷凍すると日持ちするので沢山作っておくと食べたい時に食べられます♪

材料(約1.2kg人分)

  • 小豆 450g
  • 小豆がかぶるくらい
  • 砂糖 250〜300g
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 小豆は洗ってから鍋に入れて水900ml(分量外)を加えて火にかける。
  2. 2 沸騰したらさし水200ml(分量外)を加えて再び沸騰させ、3分煮て、ざるにあける。
  3. 3 再び小豆を鍋に戻してかぶるくらいの水を加えて火にかける。
  4. 4 蓋をして加熱し、沸騰したらさし水200ml(分量外)を加えて、沸々する火加減を保ちながら蓋をしたまま40分煮る。
  5. 5 砂糖を3回に分けて加え、その都度木べらで混ぜながら10分煮て、合計30分煮たら塩を加え混ぜ、火を止める。
    ※水分がなくなってきたら焦げないように水を加えて調整して下さい。
  6. 6 蓋をしたまま30分以上おく。
  7. 7 お好みの分量をラップに包み、保存用袋に入れて冷凍保存する。
    ※冷凍で2週間保存可能。
    ※使う時は冷蔵庫に移して半解凍すると扱いやすいです。レンジ加熱や凍ったままの使用でもOK。

きっかけ

小豆あんを作り置きして保存したかったので。

  • レシピID:1720064225
  • 公開日:2022/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷凍食品その他の豆
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • kimi2703
    kimi2703
    2022/08/19 18:35
    手作り小豆あんの冷凍保存方法
    便利ですね
    先程はつくったよレポートありがとうごさいました
  • やなママ☆
    やなママ☆
    2022/08/16 18:14
    手作り小豆あんの冷凍保存方法
    残った餡は冷凍保存しました❤️便利なアイデアレシピ有難うございました(*^-゜)vThanks!

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る