中華風春雨サラダ レシピ・作り方

中華風春雨サラダ
  • 約30分
  • 500円前後
ゴールデンパイン
ゴールデンパイン
常備菜としても使えます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 きゅうり、にんじんを千切り、ハムは5mm幅にカットします。
  2. 2 もやしは水で洗い、千切りにしたにんじんと一緒にシリコンスチーマーに入れ、レンジで600W4分。
    しんなりするまで様子を見ながら追加してください。
    加熱したらザルに入れ冷まします。
  3. 3 春雨を茹でます。
    袋に記載されている時間茹でて下さい。今回は7分。
    その後、ザルに入れ水気を切ります。
    長い場合はカットしてください。
  4. 4 ボールに◎を合わせ、きゅうり、にんじん、ハム(ちくわ)、もやし、茹でた春雨を入れ混ぜ合わせます。
  5. 5 冷蔵庫で1時間ほど冷やして完成。

きっかけ

給食で出ていた春雨サラダを食べたくなったから。

おいしくなるコツ

千切りした大葉を入れても美味しいです。その場合はしっかりと具材を冷ましてから入れて下さい。色が悪くなってしまいます。 もやしの水をしっかりと切ると味がぼやけず美味しいです。

  • レシピID:1720061313
  • 公開日:2021/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやしきゅうりにんじん500円前後の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る