副菜に⭐切り昆布煮、簡単版 レシピ・作り方

副菜に⭐切り昆布煮、簡単版
  • 約15分
  • 300円前後
猫のるかのレシピ
猫のるかのレシピ
海藻を美味しく頂きます!

材料(6人分)

  • 生切り昆布 150g
  • 人参 1/2本
  • ちくわ 1本
  • 油揚げ 1枚
  • ●醤油 30cc
  • ●みりん 40cc
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●水 200cc

作り方

  1. 1 切り昆布は、食べやすい長さに切ります。
    人参、ちくわ、油揚げは千切りに切ります。
  2. 2 フライパンに油揚げを入れ、油が出たら、人参、ちくわ、切り昆布を入れ中火で炒めます。
  3. 3 ●の調味料を入れ、水分がなくなるまで煮れば、出来上がりです♪

きっかけ

定番作り置きの一つです。 ちくわは、お好みでもう1本増やしても美味しいです。

おいしくなるコツ

切り昆布から出る出汁が美味しいです♪

  • レシピID:1720060860
  • 公開日:2021/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかず化学調味料を使わないお弁当のおかず全般切り昆布作り置きの野菜
猫のるかのレシピ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちほみさ
    ちほみさ
    2021/08/26 21:26
    副菜に⭐切り昆布煮、簡単版
    猫のるかのレシピさん、こんばんは。昆布をたくさん食べられるから良いですね!美味しくいただきました。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る