脂質異常症の方へ 食物繊維たっぷり沢煮椀 レシピ・作り方

脂質異常症の方へ 食物繊維たっぷり沢煮椀
  • 約10分
  • 100円以下
k5b4
k5b4
具沢山の椀物です。野菜の味がじっくり味わえ、繊維の多い食材をしっかり噛むことで満足感も得られます。

材料(6人分)

  • 豚ロース薄切り 1センチ幅に切る 60g
  • ごぼう ささがき 60g
  • にんじん 千切り 40g
  • 小松菜 60g
  • 干ししいたけ もどしたもの 15g
  • かつお昆布だし+しいたけの戻し汁 800+100ml
  • 大さじ1
  • 小さじ2/3
  • 淡口醤油 小さじ1
  • 水+片栗粉 大さじ2+大さじ1

作り方

  1. 1 野菜は食べやすく切りそろえておきます。
    豚肉は熱湯でさっと湯通しし、油を落とします。小松菜は茹で、3センチ幅に切ります。
  2. 2 鍋にだし、豚肉、しいたけの戻し汁、小松菜以外の野菜、しいたけを加えて煮ます。灰汁を取り、塩、醤油、酒で調味します。
  3. 3 水溶き片栗粉で薄くとろみをつけます。

きっかけ

脂質異常の方への治療食として考えました。

  • レシピID:1720010233
  • 公開日:2013/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • サンフルーツ
    サンフルーツ
    2021/03/24 08:53
    脂質異常症の方へ 食物繊維たっぷり沢煮椀
    ほんだしで作りましたが塩分が気になりました。次はキチンと出しとります。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る