根曲り竹DEたけのこのお味噌汁♡チシマザサ姫竹 レシピ・作り方

根曲り竹DEたけのこのお味噌汁♡チシマザサ姫竹
  • 5分以内
fuu-tann
fuu-tann
春を感じます。細竹のお味噌汁(^^)

材料(2~3人分)

  • 細竹 100g
  • 水 (だし汁でも可) 4C
  • 味噌 大2~3
  • 和風だし 小1

作り方

  1. 1 竹の子の皮をむきます。
    根曲り竹は灰汁が少ないので、皮をむいてこのまま使えます。

    上の方は斜めの薄切り、下の方は薄切り、輪切りにします。
  2. 2 鍋に水を入れ、細竹を入れます。
    やわらかくなったら、だし、お味噌を加えます。

    お味噌は、沸騰させない様にします。
  3. 3 お椀によそって、出来上がり♪

きっかけ

道の駅でご用達

おいしくなるコツ

根曲り竹を使うと美味しいです。(類似品、ささ竹に注意^^;) お味噌汁は、煮えばなを召し上がってください。

  • レシピID:1720007601
  • 公開日:2012/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
味噌汁 たけのこのお味噌汁 根曲り竹 細竹
料理名
味噌汁 細竹の味噌汁
fuu-tann
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る