小松菜と油揚げの塩麹煮浸し レシピ・作り方

小松菜と油揚げの塩麹煮浸し
  • 約10分
  • 100円以下
k5b4
k5b4
干ししいたけの出汁と塩麹からのコクのある味が小松菜のくせを美味しくしてくれます。
冷たく食べても美味しいですよ!

材料(5人分)

  • 小松菜 3センチ幅に切る 1束
  • 干ししいたけ 水で戻しスライス 3枚
  • 油揚げ 細切り 1枚
  • *湯*鶏がらスープ 150ml+小さじ1
  • *干ししいたけの戻し汁 150ml
  • *酒+みりん 各大さじ1
  • *塩麹 大さじ1~2

作り方

  1. 1 小松菜は軸と葉の部分に分けます。
    鍋に*を煮立てます。このときの煮汁は塩辛いと思う程度にしてください。
  2. 2 1に油揚げ、干ししいたけ、小松菜の軸を入れて8割火を通します。葉の部分を加えて全体に手早く火を入れて仕上げます。

きっかけ

小松菜と油揚げの煮浸しです。塩麹を調味料に使いました。

  • レシピID:1720006680
  • 公開日:2012/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
塩麹 小松菜 しいたけ 油揚げ
料理名
小松菜と油揚げの塩麹煮浸し
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る