ガス代が節約できる蕎麦(乾麺ならなんでも)の茹で方 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 乾麺(今回は蕎麦) 400g
作り方
-
1
蓋つきのお鍋や土鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら乾麺を入れ、お箸でバラバラにほぐします。
-
2
再びフツフツとしてきたら蓋をしてすぐに火を消し、指定してある茹で時間を計ります。
時間が来たらザルにあげて流水でぬめりをとります。 -
3
食べやすい量にまとめながらざるにあげて出来上がり♪
人数分ずつラップに包んで袋に入れて冷凍保存が可能です。
きっかけ
ウチでは15年以上この方法で麺をゆでています^^
おいしくなるコツ
1.できるだけ厚手の鍋でどうぞ。あと茹でる麺の量にちょっと余裕があるお鍋を。 2.蕎麦以外でも乾麺系ならなんでもこの方法で茹でることができます。 3.一度にたくさん茹でておいて人数分ずつラップに包んで袋に入れて冷凍保存が可能です。
- レシピID:1720001706
- 公開日:2011/03/26
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- アレンジそば
- 料理名
- 麺類の茹で方

レポートを送る
159 件