シンプルが美味しい、魚の味噌漬け レシピ・作り方

シンプルが美味しい、魚の味噌漬け
  • 約15分
  • 300円前後
k5b4
k5b4
簡単すぎるのですが、飾りっ気のない味が飽きのこない味です。

材料(2人分)

  • 魚の切り身 2枚
  • 昆布茶 小さじ1/2
  • * お家のお味噌 大さじ4
  • * 砂糖 大さじ1半
  • * 酒 大さじ1

作り方

  1. 1 魚は綺麗に血合いや汚れを取り除き、洗いしっかり水分を拭き取ります。
  2. 2 *をしっかり混ぜ合わせ味噌床を作ります。1の魚の身の部分に昆布茶をまぶしてなじませ、その後味噌床を表面に塗り、密封袋に入れてください。
  3. 3 冷倉庫で1日置けば味が入ります。しっかり漬けこむ場合は2,3日寝かせてください。水分が出た場合はキッチンペーパーなどで吸い取って保存してください。
  4. 4 グリルで焼く際は焦げやすいのでアルミ箔等を使うことをお勧めします。わたしはオーブンペーパーを使い、フライパンで焼きました。

きっかけ

お魚を購入し、塩焼き、煮魚と楽しみました。せっかくなので味噌漬けも作ってみたらとても美味しかったので簡単に出来る味噌床を紹介!

おいしくなるコツ

ご家庭のお味噌を使うと、なじみ深い味になります。 甘さは味噌によって異なりますので、味噌床の味見をして砂糖や蜂蜜で調整してください。

  • レシピID:1720001615
  • 公開日:2011/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌
関連キーワード
味噌 味噌漬け ぶり
料理名
魚の味噌漬け
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ねうしとら子
    ねうしとら子
    2012/06/05 17:07
    シンプルが美味しい、魚の味噌漬け
    昆布茶いいな♡と思い作りました。
    とてもおいしかったです(*^^*)きれいに焼けた!
  • ナツメ10
    ナツメ10
    2012/01/31 19:54
    シンプルが美味しい、魚の味噌漬け
    お魚料理に「昆布茶」が良いと聞きました。おいしく焼けました♪ 味噌は、ぶり→かじきまぐろ→いかと使いまわしました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る