お弁当おかず~蓮根のえびのっけ焼き~ レシピ・作り方

お弁当おかず~蓮根のえびのっけ焼き~
  • 約30分
  • 300円前後
*Pokehapi*
*Pokehapi*
片面焼きにすることで時短☆
エビの色もきれいなので見た目にもGood!

材料(2人分)

  • 蓮根 5cm
  • エビ 8尾
  • 塩コショウ 少々
  • 白だし 大さじ2
  • 大さじ4
  • みりん 大さじ1
  • 片栗粉 小さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 蓮根はスライスして酢水にひたしておき、ペーパーで水気をふいたら、片栗粉(分量外)をあぶしておく。
  2. 2 えびは、2尾ほど粗く切って、残りはすりつぶして味付けしておく。
  3. 3 蓮根にえびをのせ、蒸し焼きにする。
  4. 4 白だし(濃縮など製品によって加減)とみりんと水を少し煮詰め手早く水溶き片栗粉でとろみをつけて、③のエビ蓮根とからめる。

きっかけ

お弁当用に、蓮根のえびはさみ焼きを時短するため、片面にのせて焼きました。 あんにからめれば、しっとり☆

おいしくなるコツ

エビは粗みじんも加えることと、あんかけで、見た目が華やかに。

  • レシピID:1710008469
  • 公開日:2012/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
蓮根のえびはさみ焼き
*Pokehapi*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る