レタスの中華炒め(ちょっと、しなびていても大丈夫) レシピ・作り方

レタスの中華炒め(ちょっと、しなびていても大丈夫)
  • 約10分
  • 100円以下
kmamakmama
kmamakmama
勿論新鮮なレタスを使って頂いても、結構ですよ。
他のお野菜でも・・・

材料(2人分)

  • レタス 2枚
  • シナチクの水煮 10個
  • 人参 1/4本
  • シーチキン 1/2缶
  • 中華だしの素 小さじ1杯

作り方

  1. 1 ・レタスの傷んでしまっている部分をのぞき、外側の堅いところも一緒に切る。
  2. 2 ・フライパンを温めて油をしき、人参・シーチキン・シナチク・レタスを入れる。
  3. 3 ・サット炒めて、中華だしで味を付ける。好みで、少し醤油をたらしてもおいしい。

きっかけ

少し古くなって、サラダには使えないレタス。 捨てるにはもったいない。 火を通して使いましょう。

おいしくなるコツ

・シナチクやシーチキンは、常備しておくと便利です。 ・人参も多めにスライスして、冷蔵庫に保管しておくと、急いで料理するときに便利です。

  • レシピID:1710000310
  • 公開日:2010/11/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レタス
関連キーワード
レタス シナチク 中華味 人参
料理名
レタスの中華炒め
kmamakmama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る