アプリで広告非表示を体験しよう

こってり味のひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Azukiぱん
お弁当にもピッタリのこってり味です。

材料(4人分)

生ひじき
200g
にんじん
1本
ちくわ
2本
こんにゃく
1枚
油揚げ
1枚
しいたけ
3枚
サラダ油
大1
みりん
大3
しょうゆ
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは洗ってざるに上げておく。
    にんじんは千切り、ちくわ・油揚げ・こんにゃく・しいたけもにんじんと同じくらいの大きさに切っておく。
  2. 2
    大き目の鍋にひじき~しいたけを入れ、サラダ油に弱火で炒めます。
    やや柔らかくなるまで5分ほどゆっくり炒めます。
  3. 3
    調味料を加え炒めるようにしながら弱火のまま煮ます。材料から水分が出るので、だしなどは必要ありません。
    落とし蓋をして5分煮ます。

おいしくなるコツ

弱火で炒めることで材料から水分が出るので、調味料だけのしっかりしたお味で仕上がったと思います。

きっかけ

初めから弱火で優しく炒めることで、ダシを使わずに仕上がるのでは・・と思いました。

公開日:2016/04/12

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

Azukiぱん こんにちは、お豆の大好きな豆子です。 簡単でおしゃれで美味しいお料理を作っています。 冷蔵庫の大掃除メニューも得意です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする