しその葉付き花穂揚げ レシピ・作り方

しその葉付き花穂揚げ
  • 約10分
  • 100円以下
きくちねこ
きくちねこ
葉の付いたしその花穂を米粉とこめ油で揚げてみました。カリカリでしその香りがいいです。

材料(2人分)

  • しその葉付き花穂 10本
  • こめ油 フライパンに1cm
  • 米粉 1/4カップ

作り方

  1. 1 紫蘇の花と葉を一緒に摘み取ったものを洗います。
  2. 2 米粉をまぶします。
  3. 3 フライパンに米油を入れ180度で1分ほど揚げます。
  4. 4 キッチンペーパーを敷いた皿にのせ油を切ります。

きっかけ

庭の紫蘇に花が付き、花は油で揚げても食べられると親から聞いたので作ってみました。

おいしくなるコツ

しその花と葉も一緒に摘み取ると見栄えがいいです。

  • レシピID:1690015053
  • 公開日:2020/09/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉その他の揚げ物米粉
関連キーワード
紫蘇 こめ油 米粉
料理名
しその葉付き花穂揚げ
きくちねこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る