アプリで広告非表示を体験しよう

ピリ辛★韓国風ロール白菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こまるもか
スープまで美味しく飲めて、体が温まります♪

材料(2人分)

白菜の葉
大8枚
★鶏ミンチ
200g
★みじん切り玉ねぎ
小1個分
★味噌
大匙2
★ニンニクチューブ
5cm
★しょうがチューブ
5cm
●だし汁
ひたひた量
●料理酒
大匙1
●みりん
大匙1
味噌
適量
コチュジャン
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は1枚ずつキレイにむき、茎の分厚い部分は、外側から薄めにそいでおく。
  2. 2
    たっぷりのお湯を沸かし、白菜を下茹でしておく。
    (大きい耐熱皿があれば、ラップをしてレンジでチンしてもOK)
  3. 3
    ★の材料をボールに入れて混ぜ合わせる。
  4. 4
    下茹でした白菜の内側・手前に、3のタネをスプーン1杯程度のせ、クルクルと巻いていく。
  5. 5
    巻き終わりを下にして、深めの鍋に並べていく。
  6. 6
    5にひたひたのだし汁を、そっと流し込み火をつけ、●の材料を入れる。
  7. 7
    タネに火が通ったら、味噌を加えて、味噌汁のような味付けにする。最後にコチュジャンを加えて出来上がり。

おいしくなるコツ

味噌の量は、だし汁の量や種類によって異なるので、味をみながらお好みの味付けにしてください。

きっかけ

トマト味よりも和風味よりも、ピリ辛が好きなので。

公開日:2011/05/16

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
ロール白菜

このレシピを作ったユーザ

こまるもか 基本、料理は簡単に美味しく!がモットーです。 旦那の方が料理上手なので、凝った料理は旦那考案のレシピ・・・w 妊娠中に作った野菜中心のレシピのおかげか、+6kgで7月8日無事出産しました♪ 離乳食は、うちの子がよく食べたものだけを公開してます~。 ★重宝している調味料★ 豆板醤・甜麺醤 ・コチュジャン・オイスターソース・ 中華あじ・鶏がらスープ゚・コンソメ・クレイジーソルト・三温糖

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする