空芯菜のちょいカラ炒め レシピ・作り方

空芯菜のちょいカラ炒め
  • 約10分
  • 100円以下
羽P
羽P
とにかく手早く作ることがポイントです。ご飯がすすみます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 空芯菜は食べやすい大きさにそろえて切ります。唐辛子は先を切ってタネを出します。にんにくは細かくみじん切りにしてください。
  2. 2 フライパンに、きざんだにんにくと唐辛子を入れ、サラダオイルをたっぷり入れます。辛いのが好きな方は唐辛子の種も入れてください。弱火にし、油がふつふついってくるのをゆっくり待ちます。
  3. 3 しばらく待ってにんにくと唐辛子の香りをサラダオイルに抽出したら、木べらなどで焦げないようにかき混ぜながらいためます。さらに空芯菜を入れ、一気に強火に!がんがん炒めます。
  4. 4 空芯菜に火が通ってしんなりしてきたら、塩、オイスターソースで調味して完成です。冷めないうちにどうぞ!

きっかけ

中国出身の友人に教わりました

おいしくなるコツ

中国出身の友人が作っているのを脇から見ていると、本当にびっくりするくらい油を使っています。炒め始める前に調味料を全部そろえ、手早く仕上げるのがコツです。

  • レシピID:1690000770
  • 公開日:2011/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
空芯菜の炒め物
羽P
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る