アプリで広告非表示を体験しよう

外カリカリ、もっちり大根餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいもマロン
おかずに、おつまみに。小さく焼けば子供も食べやすい♪
残念な大根の消費にもおすすめ。

材料(2~3人分)

大根
4~5センチ
大根の葉または青ねぎ
彩り程度に、大さじ1~
あればしらすや干しエビ
大さじ1
◎薄力粉
カレースプーン5杯
◎片栗粉
カレースプーン1杯
◎だしの素
小さじ1
50~80cc
ごま油
適量
ぽん酢または酢醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は細切りにし、長さを半分にしておく。(2~3センチ長さ、太さは3ミリくらい。長いままでも大丈夫ですが、焼きづらい&食べづらいです。)
    大根の葉はみじん切り。
  2. 2
    ボウルに◎を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜる。
    サラサラとドロドロの中間、リボン状に垂れるかもう少しゆるいくらいに調節。
    生地ができたら1としらすを加えて混ぜる。
  3. 3
    ごま油を多めに敷いたフライパンに広げて焼く。火加減は中火。蓋はしない。
  4. 4
    両面焼いたら食べやすく切って完成。
    ぽん酢をつけて食べる。

おいしくなるコツ

カリッとさせるために、油は多め、火加減はビビらずに中火。

きっかけ

大根をたくさんもらう時期には必ず作ります。 古くなって水分が抜けた大根、辛すぎる大根も使えます。

公開日:2013/11/30

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
チヂミ お焼き 消費 簡単

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする