赤しそ風味のやわらか蒸し鶏 レシピ・作り方

赤しそ風味のやわらか蒸し鶏
  • 約1時間
  • 300円前後
花種蒔く
花種蒔く
やわらか蒸し鶏。お塩の代わりに、赤しそのふりかけをすりこんで作ってみました。ほんのり赤しその香りのする風味豊かな蒸し鶏です。

お節料理の重箱にも詰めれるかも!

材料(4人分)

  • 鶏むね肉 1枚(270g)
  • 赤しそのふりかけ 小さじ1強

作り方

  1. 1 鶏のむね肉は、半分の厚さにスライスします。
  2. 2 赤しそのふりかけをすりこみます。
  3. 3 くるくる巻きます。
  4. 4 ラップでくるみます。
  5. 5 鍋にたっぷりのお湯をわかし、沸騰したら火を止めて4を入れます。

    ふたをして、30~40分おきます。
  6. 6 中まで火が通って、お肉の色が白く蒸されていたらでき上がり!
  7. 7 切り分けて盛り付けます。

きっかけ

赤しそのふりかけの原材料を見ると、お塩に砂糖に使われているので、やわらか蒸し鶏にぴったりだと思いました。

おいしくなるコツ

お肉をまくときは、厚さが平均的になるように巻いてください。熱の通りが均一になるように! 熱が入りすぎるとお肉が固くなるので注意してください。

  • レシピID:1680004493
  • 公開日:2013/09/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
料理名
赤しそ風味のやわらか蒸し鶏
花種蒔く
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る