【保存容器で】電子レンジ!マヨ無しポテトサラダ レシピ・作り方

【保存容器で】電子レンジ!マヨ無しポテトサラダ
  • 約10分
  • 300円前後
いと@てぬき部
いと@てぬき部
お鍋不要。電子レンジで仕上げるから暑い日もOK。
マヨネーズ不使用です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮を剥き、小さめに切り、耐熱容器に水を張り、3分程度さらす。
    水を切り、ふんわりとラップをし電子レンジ加熱。
    ※500W:6〜8分程度
  2. 2 じゃがいもに火が通ったら、アツアツのままスプーンで潰す。
    豆乳(または牛乳)を加え、なめらかになったら、ツナ缶と塩昆布を加えあえる。
    お好みでパセリを振りかける。

きっかけ

マヨネーズが苦手なので、塩昆布でさっぱりとしたポテトサラダを作りました。

おいしくなるコツ

塩昆布はお好みで加減してください。 ツナ缶の油が気になる方は切って使ってください。(私は軽く切りました。)

  • レシピID:1670024731
  • 公開日:2021/09/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
マヨネーズ無し 電子レンジ 耐熱容器 塩昆布
料理名
塩昆布のポテトサラダ
いと@てぬき部
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る