えのき氷! レシピ・作り方

えのき氷!
  • 約1時間
  • 300円前後
かまくらじん
かまくらじん
テレビで味噌汁やシチュースープ煮物にえのきを入れると出汁がいらないほど美味しい、えのき氷をいれてもOK!と紹介されたのを見て作ってみました!

材料(10人分)

作り方

  1. 1 えのきを良く洗い、軸の部分を切り落とす。
  2. 2 ミキサーにえのきを入れ水を入れる
    ※写真が横ですいません!
  3. 3 スイッチオン!えのきが全部砕けきるまで回す(約30秒。)
    ※写真が横ですいません!
  4. 4 鍋に移し中火で沸騰させる。
  5. 5 沸騰したら直ぐ弱火にして30分蓋をしないでコトコト煮る。
  6. 6 冷まして製氷トレイに流し入れて冷凍庫へ。出来れば蓋のある製氷トレイが良いが、ないタイプのものならラップをして凍らす。
  7. 7 固まったらジップロックに移し空気を抜きながらしっかり口を閉じ密封して冷凍庫保存。約1ヶ月持ちます。

きっかけ

胃の手術をしたので、消化出来ないキノコ類は食べることが出来ず、キノコ類は免疫力アップするから摂取したいと思っていた所偶然テレビで見てこれなら料理も深みが出るし、こまめに摂取出来るとずっと作っています。

おいしくなるコツ

吹き零れやすいので沸騰したら直ぐ弱火にする。 作る手順が大変ですが1度作ってしまうと何にでも入れられて栄養もとれ美味しくなるのでとても便利です!

  • レシピID:1670023391
  • 公開日:2021/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る