アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみ餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
中身も手抜き、巻き方も手抜き、でもビールに合うおつまみ系餃子の出来上がり。

材料(3人分)

餃子の皮
1袋
豚ミンチ
100g
にら
20g
大葉(青じそ)
10~20枚
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
●しょうゆ
少々
●コショウ
少々
●ごま油
小2
水溶き小麦粉
少々
熱湯
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ひき肉に、にんにく、しょうがのみじんぎり、ニラを細かく切ったものを入れ、●の調味料も入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。
  2. 2
    皮に大葉をのせ、①のタネをのせ、皮の半分だけ水溶き小麦粉をつけてぱたっとたおす。
  3. 3
    面倒なのでヒダはつけてません。
  4. 4
    サラダ油を熱したフライパンに餃子を並べ、熱湯を加えて蓋をし、強火で約2分蒸し焼き。
  5. 5
    水分が残ってれば強火で水気を飛ばし、ごま油を少々(分量外)回しかける。
    裏に焦げ目がついたら完成。
  6. 6
    ラー油たっぷりのポン酢をつけてどうぞ♥

おいしくなるコツ

しそ、にんにく、しょうがを入れることでおつまみ系に。

きっかけ

ビールに合う簡単な餃子を作りました。

公開日:2011/06/15

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉その他の餃子
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする