小いもの煮ころがし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UFOりんご
里芋は調味料をいれてから煮るとふきこぼれにくいです。掘ったばかりのいもで今回煮くずれました。皮はこすってとってもいい。

材料(4人分)

さといも
400g
だし(又は水)かぶるくらい
150cc
砂糖
カップ1/2
しょうゆ
カップ1/4
カップ1/3
みりん(最後に入れるなくてもいい)
大2

作り方

  1. 1
    里芋は皮をむきゆでこぼしてぬめりをとる。
    調味料を鍋にいれる。
  2. 2
    調味料が煮立ったら芋を入れて落し蓋をして火を弱火(とろ火)にして煮る。
  3. 3
    煮汁が少しになったら落し蓋をとり煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。
  4. 4
    みりんを入れ芋をまわして煮汁を全体にまわしからめる。
  5. 5
    つやがでたら完成。

おいしくなるコツ

ぬめりを取らないで煮ましたがぬめりを取るなら塩でもんで水で洗うといい。

きっかけ

うちでは里芋の煮っころがしがすきです。

公開日:2011/01/13

関連情報

カテゴリ
里芋
関連キーワード
いもさといも小芋 簡単安い 旬のいも 煮物
料理名
さとういもの煮物

このレシピを作ったユーザ

UFOりんご 美味しく食べて楽しみたいし健康も大事にしたい。簡単、大歓迎毎日だもの楽したい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする