アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと小松菜の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるごはん
さっと出来て、じゅんわりお出汁がおいしいです♪

材料(2〜3人分)

厚揚げ
2/3個
小松菜
2束
150cc
だしの素
ひとつまみ
だし昆布(あれば)
1cm程度
薄口醤油
大さじ1
みりん
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は水で洗い、根元を取り、3cm幅に切る。
  2. 2
    厚揚げ 2/3個は油抜きし、食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋に水 150cc、薄口醤油 大さじ1、みりん 大さじ1/2、だしの素 ひとつまみ、だし昆布 1cm、小松菜の根の部分を入れて火にかける。
  4. 4
    煮立ったら弱火にし、厚揚げ、小松菜の葉の部分を加えて10分煮たら完成♪

おいしくなるコツ

・厚揚げを油抜きすること ・食材を入れる順番を気をつけること

きっかけ

母の味です!

公開日:2022/01/18

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし厚揚げ小松菜作り置き・冷凍できるおかず作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

はるごはん ◎上級食育アドバイザー ˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚ ご訪問ありがとうございます! またつくレポのご投稿、とても嬉しく思っています(o^^o) 毎日の献立から、母に教わったレシピや家族に好評なレシピを紹介しています♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする