子どもも大好き♡えのき茸のかきたま汁 レシピ・作り方

子どもも大好き♡えのき茸のかきたま汁
  • 約10分
  • 100円以下
みのりのあき
みのりのあき
我が家では炊き込みご飯といっしょに、いただきます!野菜も食べて欲しいので具沢山にしています。

材料(4人分)

  • 1個
  • 人参 30g
  • えのき茸 50g
  • 昆布出し汁 600cc
  • 薄口醤油 大さじ2杯
  • 小さじ1/2
  • ネギ 適宜 少量
  • 水溶き片栗粉 片栗粉・水 各大さじ1杯

作り方

  1. 1 人参はせん切りに、えのき茸は3㎝に切る。
  2. 2 卵を割り、かき混ぜて、溶き卵にする。
  3. 3 昆布出し汁を沸騰させ、薄口醤油と塩を入れる。味見をして、好みの味に調整する。
  4. 4 3.に1.を入れて、2分くらい煮て、2.の溶き卵を回し入れる。
    溶き片栗粉を入れかき混ぜながら、沸騰させてふんわりさせる。小口切りのネギを入れて出来上がり。

きっかけ

子どもが良く食べてくれるような汁物にしました。

おいしくなるコツ

えのき茸を入れることで、きのこの出しが出て美味しくなります。水溶き片栗粉を入れたら沸騰させることでとろみがつきます。

  • レシピID:1650011242
  • 公開日:2019/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理すまし汁その他の汁物その他のきのこにんじんスープ
みのりのあき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る