ふるさとの味☆煮干し出し☆きのことワカメの味噌汁 レシピ・作り方

ふるさとの味☆煮干し出し☆きのことワカメの味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
みのりのあき
みのりのあき
ヘルシーきのことワカメの味噌汁です。

材料(4人分)

  • えのき茸 1/2袋
  • 乾燥ワカメ 5g
  • 玉ねぎ小 1/2個
  • 味噌 大さじ4杯
  • 煮干し 5から6尾
  • 600cc
  • ネギ 10g

作り方

  1. 1 水に煮干しにつける。
  2. 2 玉ねぎを輪切りにする。
    えのき茸を3㎝に切る。
  3. 3 煮干し入りの水を沸騰させて、出しを作る。煮干しを取り出す。
  4. 4 3.に2.と乾燥ワカメを入れて沸騰後、中火で数分煮て火が通ったら、味噌を入れ溶かしひと煮立ちしたら、火を止める。沸騰させないこと。最後に小口切りのネギを入れるて出来上がり。

きっかけ

主人は保健師さんにきのこを食べるように言われています。また、娘は玉ねぎを良く食べるので、この具材を選びました。また、煮干しで出しを取る方法はふるさとの味です。

おいしくなるコツ

味噌を入れたら、沸騰させないで、火を止めましょう。

  • レシピID:1650011239
  • 公開日:2019/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他の乾物えのきわかめ玉ねぎ
みのりのあき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る