じゃがいものパンケーキマミィ風 レシピ・作り方

じゃがいものパンケーキマミィ風
  • 約15分
  • 500円前後
マミィ〜☆
マミィ〜☆
新じゃがの季節になると、母が作ってくれた『じゃがいものパンケーキ』。
じゃがいも好きなマミィには、外せないメニューのひとつです。

材料(3人分)

  • じゃがいも 大2個(500g)
  • たまねぎ 中玉半個
  • ベーコン 50g(半切り6枚入り位のパック1個)
  • 1個
  • 牛乳 50cc
  • 薄力粉 大匙1
  • 小匙半分
  • 黒胡椒 少々
  • ガーリックパウダー 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 玉ねぎとベーコンを微塵切りにし、熱したフライパンにサラダ油を少々いれ、ベーコンを炒める。
    玉ねぎを加え、塩・胡椒・ガーリックパウダーを加え、玉ねぎが透き通るまで炒め、冷ます。
  2. 2 じゃがいもの皮を剝き(剝いたら、水に晒しておく)、おろす。
    ※マミィは『クイジナート プレップ7』と言う、大型のフードプロセッサーを使用。
  3. 3 すりおろしたじゃがいもをボールに移し、炒めて少し冷ましておいた、ベーコン玉ねぎを加える。
    さらに、牛乳、薄力粉も加えて良く混ぜる。
  4. 4 こんな感じに混ぜます。
    じゃがいものアクの関係で、色が薄茶色に変色しますが、火が通ると薄い色に戻りますので、気にしません。
  5. 5 洗ったフライパンを熱して、サラダ油を小匙1程度を垂らし、おたまで掬って、そっとフライパンに落とし入れ中火で焼きます。
    ※高い位置から落としますと、ハネますので気をつけて下さい。
  6. 6 縁がチリチリとなり、色付いたら、ひっくり返します。
    ひっくり返したら、ターナーで上から軽く押して下さい。
    両面がキツネ色になったら、焼き上がりです。
  7. 7 おたまの大きさにもよりますが、この分量で12枚焼けます。
    ソースはケチャップとウスターソース1対1の割合のソース。
    マヨネーズとケチャップは1対1のオーロラソースを作りました。
  8. 8 こんな感じで、ソースを乗せて頂きます。

きっかけ

マミィの大好きな野菜のひとつ、じゃがいもを使ったパンケーキ。甘くないので、お酒につまみや、おかず向きです。

おいしくなるコツ

生地にチーズを入れると、チーズが溶けて焦げたのが、また美味しい。 明太子を入れても、美味しいですよ。

  • レシピID:1650002071
  • 公開日:2011/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
じゃがいものパンケーキ
マミィ〜☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る